
初公開! 独学、独習のためのユニークなテキストを紹介します
73歳のアルトヴェノーヴァ挑戦者、フランク島虎です。
私の挑戦理由ですが、もちろんこの年齢でのアルトヴェノーヴァのチャレンジが第一の理由ですが、「独学、独習でやってみよう」というのも挑戦テーマのひとつです。
今回は、先週に引き続き、独習、独学のためのテキストを紹介します。
このテキストは12月1日発売ということで、まだ発売されていませんが、事前にこのテキストの一部を入手し、その会社の許可を得てここでご案内します。
- 先週からこの楽譜でクリスマスキャロル「荒野の果てに」に挑戦しています。
この楽譜にはこのように、「合奏」「練習」「伴奏」のQRコードが楽譜に付いています。
これをスマホで読み取り、you-tubeを通して曲が流れる仕組みです。やってみましょう。
「合奏」からは伴奏付きアルトヴェノーヴァの曲が流れ模範演奏を聴くことができます。
「練習」はメトロノーム音や合図音が流れるので、正確な拍のとり方や伴奏への入るタイミングが練習できます。
「伴奏」はいわば楽器のカラオケができます。うまくなればみんなの前でもカラオケに合わせて吹けそうです。
これだけの機能がついて1曲300円ということも驚きですね。
まだまだ音がひっくり返ったりしますが、あとは毎日1時間の練習を欠かさないようにします。
来週ですが、クリスマスまであと1か月となりました。
来週はなんと「ホワイトクリスマス」に挑戦したいと思います。